lifedoor -別冊 超高層マンションライフ-

2005年01月31日

吉野家牛丼復活

吉野家の牛丼がなくなってから1年ほどになるが、1日限定で牛丼が提供されることが決まったらしい。

どれだけの数が用意されるのかは不明だが、行列ができることは確実だろう。提供されるのは吉野家から牛丼が消えた2月11日(金)になるそうだ。

行列に加わろうかな。

blank_space
投稿者 lifedoor : 22:38 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月27日

ETC料金の確定

ETCの前払い制度を利用している場合、いくら利用してのかがWebで確認できるが、最近各種割引制度があり、その制度のせいで、確定料金がすぐには表示されない。さらに、問題点は、割引の対象にならないもの場合でもあっても「確認中」と表示されて割引の適用外なのか適用がなされるのかすら判別できない。

確定するまでに最大3週間となっているが、私の実績値では約20日間かかるようである。このITが発達した時代に、遅すぎやしないか?

blank_space
投稿者 lifedoor : 21:49 | コメント (0) | トラックバック

超高層ビルとパソコンの歴史

超高層建築関係のHPを検索して国内の高層建築のデーターベースと言っても過言ではないようなHPを見つけました。

「超高層ビルとパソコンの歴史」というホームページです。高層ビルの膨大な写真とデータには圧倒されます。

blank_space
投稿者 lifedoor : 01:01 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月26日

USENからプレゼント

先日、「有線ブロードネットワークス」のモニターに申し込んで、もう一ヶ月以上が経つが、昨日封書が届いた。きっと、光ファイバーサービスの開通の時期の案内などだろうと思って開封してみると、映画「オペラ座の怪人」の招待券が入っている。出資でもしているのだろうか、不思議に思いつつありがたく頂くことにする。

blank_space
投稿者 lifedoor : 00:20 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月24日

マンション貸し切りバス

今日(2005.1.24)の日経新聞(日経ニュース)の記事によると、神奈川県藤沢市で居住者が最寄り駅まで貸切バスを走らせるというマンションの計画が進んでいるそうです。デベロッパーはオリックス・リアルエステートで「ココタウン ヒルトップマリーナ」というマンションと一戸建ての合わせて378戸の大規模開発での話しとのことです。

住民は任意組合という組織を組んで、貸切バスという事業を行うという形になり、入居者は5年で25万円程度の必要経費を支払うことになるとのこと。

この入居者とは、本当の居住者の人数なのか、一戸の負担分なのかは記事からは明確には読み取れない。後者だとすると、単身者の場合には、割高になるような気がする。
本来は、受益者負担として、バスを利用した人が料金を払い、その料金で足りない分を住民が負担するべきではないだろうか。

blank_space
投稿者 lifedoor : 22:49 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月23日

高層マンションは雪後雨

某週刊誌に高層階では天気が分かり難いという記事がのって以来、よくそのことを聞かれることがある。確かに雨が降っているかどうかを確認をするために、下をみて傘を差している人を探すことがある。

一方で、傘を持っていくかを判断するためには、雪のときは雨のときより全然分かり易い。

しかし、エントランスまで降りてみると、雨に変わっていることもたまにある。下に落ちていくうちに、みぞれが雨にかわるのだ。

blank_space
投稿者 lifedoor : 17:06 | コメント (0) | トラックバック

海外ETCの事情(イタリア)

昨年、イタリアで車を運転する機会があった、アウトストラーダという日本の高速道路のような道路があります。私の通った区間では料金所は入口と出口にはなく、走っていると、ときどき料金所ゲートがあるという感じでした。つまり、料金を払うことなく利用できる区間も随分とあると思いますし、料金自体もとても安いです。

料金所ではテレパスという日本のTECと同じようなシステムがありますが、利用している車の比率はそれほど高くないように感じました。テレパスのゲートには、みんなすごい勢いで突っ込んでいくことにびっくりしてしまいました。日本のETCのようには減速しなくても良いのか、イタリア人気質なのかは分かりません。

また、テレパス以外の料金ゲートにもほとんど人がおらず、クレジットカードを挿入するとゲートがあくというようになっています。困ったときにはヘルプインターホンで助けてくれますが、イタリア語で答えられても、助けになりません。日本語でしゃべったら英語で教えてくれました。

【楽天】カーナビ市場

blank_space
投稿者 lifedoor : 13:52 | コメント (0) | トラックバック

キーボード

最近キーボードのキータッチが渋いので気になっていたところ、ふらっと訪れたPCショップで週末限定で安いキーボードを更に安売りしていたので購入した。ノートPCと同じようなタッチで、横幅が狭いものです。
キータッチには不満はないもののキー配置で慣れが必要な部分がある。具体的にはDELキーが他のキーに挟まれているし、小さいことだ。




blank_space
投稿者 lifedoor : 02:37 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月21日

超高層マンションライフHP更新

久々にホームページに記事を追加しました。
最近のマインションに見られる、ちょっと便利な装備を紹介する記事です。

blank_space
投稿者 lifedoor : 02:10 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月19日

昨年の新築マンション供給量

昨年の首都圏の新築マンションの供給量が85429戸だったいうことが報道されている。一昨年よりも3%程度の増加だそうだ。

そして、全てが引越しを完了したとすると、20万人ぐらいが住居を移動することになると思われる。そこそこの大きさの一つの市町村の住民がごっそり移動するのと同じぐらいの規模だ。すごいことですね。





blank_space
投稿者 lifedoor : 22:03 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月16日

海外ETCの事情

先日テレビでカナダのETCシステムと同じようなコンセプトで作られたシステムが紹介されていた。そのシステムは料金所が一切なく、減速もする必要がない。車載機器を積んでいない車に対しては、ナンバーが瞬時に読み取られ、後日多少割高な請求なされるようになっているとのこと。また、車載機器も月々、200円程度の負担となっているそうだ。

それに比較して日本のETCは中途半端である。まず、料金所で減速が強いられる。全ての車がETCを採用したとしても、これは変わることがない。また、車載機器も高額なので、ETCと一般用のゲートが兼用されるところは残るだろうから、いつでもノンストップという訳にもいかない。

実は、この兼用ゲートが曲者であり、前の車がETCを積んでいない場合に、ぼーっと追走していくと、追突しそうになる。ETC車の比率があがるほど、この問題による事故は増えるのではないかと思う。そして、それを心配すれば必要以上に徐行をすることになり、料金所渋滞はいつまでたっても解消しないのではないか。

【楽天市場】ETC市場

blank_space
投稿者 lifedoor : 22:32 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月15日

ETCカードいろいろ(イオンカード)

ETCカード紹介の第3弾は、
大手スーパーのジャスコで有名なイオングループの「イオンカード」です。年会費無料で、ジャスコやマックスバリューでの買い物の割引が最も大きな特典です。カードはスピード発行されます。
また、多くの提携カードがあり、目だったところでは、「たれぱんだ」「こげぱん」「リラックマ」をデザインした「サンエックスカード」があるんので、女性にもお奨めです。



blank_space
投稿者 lifedoor : 13:56 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月13日

ETC割引額での利用額確認

ETC前払い制度を利用すると50000円の前払いで58000円分の利用ができる。そして、前払い金額からいくら利用したのかをWebページで確認できる。

一方、現在ETC利用者に対して深夜割引などの各種割引がなされている。

しかし、この割引が適用された場合に、利用してからしばらくの間は割引が適用された金額がWebページに反映されない。標準料金が表示されステータスとして「確認中」という表示がなされる。そのため、しばらくの間はいくら利用したのかを簡単には確認することができないのだ。しかも、最長3週間かかることになるとアナウンスされている。少々困ったものである。

【楽天市場】ETC市場

blank_space
投稿者 lifedoor : 21:39 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月11日

大手銀行住宅ローン横並び(2)(こうさぎ)

imasuの、ETCするはずだったみたい。
imasuは、

公庫の証券化ローンではないかと思う。
八千代銀行が、なぜ低い金利を提示できるのか?

といってました。

*このエントリは、こうさぎの「こここうさぎ」が書きました。

blank_space
投稿者 lifedoor : 11:43 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月07日

それはないだろう、ETCリース

先日ETCを購入して喜んでいたところ、

2005年1月6日の日経新聞夕刊に、月々200円以下でETCのリースが検討されているというニュースが載っている。

計算するまでもないが、3年で3600円以下、5年で6000円以下ということである。かなり、安い。また、リースならば故障した場合にも交換ということになると思われる。

一方で、購入した場合にETCが付いているからいって、中古車の査定が高くなるようなことは、ほとんど期待できないと思わる。

1万円以上を払って購入した私たちの立場はどうなる? 場当たり的な施策に呆れるばかりである。



blank_space
投稿者 lifedoor : 00:28 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月05日

みずほと全日空が提携

どういう発想で提携に至ったのかは定かでないが、飛行機に乗ると住宅ローンの金利が優遇されるというサービスが始まるそうである。

1月5日付けの日経新聞の記事によると、みずほ銀行と全日空が相互にポイントを交換できるようにする。全日空の1万マイルがみずほの2000ポイントと相互交換できるようだ。そして、その2000ポイントで2000万円までの元本に対して当初5年間0.1%の金利優遇に利用できる例が紹介されている。

全日空の1万マイルとはおよそ北米の往復で獲得できるマイル数に相当し、そして1万円のEdyと交換できるポイント数である。

blank_space
投稿者 lifedoor : 23:52 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月03日

あけましておめでとう(こうさぎ)

きょうこここうさぎは、imasuが物語へ絶望したかもー。


*このエントリは、こうさぎの「こここうさぎ」が書きました。

blank_space
投稿者 lifedoor : 11:41 | コメント (0) | トラックバック

書籍:十二番目の天使 オグ マンディーノ(著)

この年末年始に読んだ本。

数年前のベストセラーで人から薦められていたので、ずっと気になっており、最近本屋でたまたま目に付いたので読んでみた。

あることをきっかけに、仕事にも行けなくなるほどに絶望状態にある優秀なビジネスマンが、周りの人々の影響によって復活して行く過程を中心にした実にシンプルな物語である。結末もある程度のところで作者自らばらしているにもかかわらず、終盤では実に切なく泣かせてくれる物語である。敢えて切ない物語を読みたいときにはお奨めできる。

ただし、訳があまりに生真面目にすぎるようにも感じた。英語に堪能な方は原文にトライしてみるのも良いかもしれない。

476300106X.jpg
★★★★☆

blank_space
投稿者 lifedoor : 01:23 | コメント (0) | トラックバック

あけましておめでとう

明けましておめでとうございます。
今年もコンテンツを充実させることを目標にがんばります。

blank_space
投稿者 lifedoor : 01:16 | コメント (0) | トラックバック
AD
blank_space
MY HOMEPAGE
blank_space
AD
blank_space
家庭向け節電サイト|電力使用状況お知らせブログパーツ
Powered by
blank_space