lifedoor -別冊 超高層マンションライフ-

2005年06月02日

映画:海を飛ぶ夢

ハビエル・バルデムが実年齢よりもかなり高齢な役を演じきったことでも話題になっている作品です。
内容は25歳のときに首の骨を折って以来26年の間、寝たきりの生活を強いられている主人公ラモンが、尊厳死を切望し周りの人々に働きかける。そして、その考えに賛同しラモンの願いをかなえるように司法に働きかける人や、自ら死を選択することに反対しラモンを励ます人などが登場する。その人々はラモンに影響をされて、自分の人生を見つめ直して行く。そして、様々な人に囲まれ、やはりハモンは死を願い続けるのか、生きる喜びを見いだすのだろうか・・・

非常に重いテーマを扱っていながらも、意外にも映画全体の雰囲気は優しく穏やかなものでした。それは、ラモンは非常に冷静で、賢く、ユーモラスな人物として描かれているせいだと思います。映画としては良くできていますが、ラモンが尊厳死を深く願っているのに、ラモンがあまりにも冷静なためにそのように思えない、つまり、なぜ尊厳死を願っているのかという点をもっと直接的に描いても良いのではないかという疑問も湧いてきました。しかし、そのようにすると、映画の雰囲気は暗く悲痛なものになるのでしょうから、見たことを後悔するものになっていたでしょう。ですから、きっとこのままが良いのでしょう。
DVD 海を飛ぶ夢
Amazonで詳細をみる
★★★★☆

blank_space
投稿者 lifedoor : 2005年06月02日 23:38
by Google
blank_space
コメント
コメントはまだありません。
blank_space
コメントする

サイン・インを確認しました、 さん。 コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?


blank_space
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL : http://pio.sakura.ne.jp/life/cgi-bin/mt/mt-tb-att.cgi/151

このリストは、次のエントリーを参照しています: 映画:海を飛ぶ夢:

Title: 海を飛ぶ夢/アレハンドロ・アメナーバル
Excerpt: 生きることは義務ではない、権利であるということがいつまでも心に残る作品です。 青年期に海での事故で首から下が付随となったラモン(ハビエル・バルデム)は、2...[続きを読む]
From: 文学な?ブログ
Date: 2006.07.05
blank_space
MY HOMEPAGE
blank_space
こうさぎ
blank_space
Powered by
blank_space